居酒屋のイベント
先日、行きつけの居酒屋で食事をしてきました。
たまたま、お店でイベント中だったので予約時にイベント用のコースを頼みました。
店内にはコース料理で使う食器が販売展示されていました。
真っ白で綺麗な食器でした。
料理内容はこんな感じ。お酒に合わせた料理とうつわが書かれていました。
まず、辰ismNo1ふなまえ酒。
料理は地元農家さんのほうれん草、べこの乳のモッツァレラ。
そしてミニトマトとイチゴがオリーブオイル(オルチョンサンニータ)であえていました。
次のお酒は辰泉超辛口無濾過生上澄み。
日本酒度+12でしたが、ただ単に辛いだけじゃなくコクや旨みもしっかりありました。
それに合う料理がこちら、店主手作り自家製ポン酢で作ったあん肝。
生臭さがまったくなくとろっとクリーミーでした。
アクセントにタマネギ入っていました。さっぱり!!
次のお酒は京の華純米吟醸。
それに合う料理が、甘めなお稲荷さん。
中に高田梅が入っていました。稲荷に梅・・・初めてかも(^^)
コース料理はここまで。
んーまだお酒も料理もいけそうなので追加で注文。
店主が作ったお酒を頂きました。
料理は鶏わさ。柔らかくて美味しかった(^^)
もう一品。蒸し豆腐です。濃厚な豆腐に3種の薬味で食がすすみました。
〆には再び稲荷ずし。この甘さが好きだなぁ。
たまたま、お店でイベント中だったので予約時にイベント用のコースを頼みました。
店内にはコース料理で使う食器が販売展示されていました。
真っ白で綺麗な食器でした。
料理内容はこんな感じ。お酒に合わせた料理とうつわが書かれていました。
まず、辰ismNo1ふなまえ酒。
料理は地元農家さんのほうれん草、べこの乳のモッツァレラ。
そしてミニトマトとイチゴがオリーブオイル(オルチョンサンニータ)であえていました。
次のお酒は辰泉超辛口無濾過生上澄み。
日本酒度+12でしたが、ただ単に辛いだけじゃなくコクや旨みもしっかりありました。
それに合う料理がこちら、店主手作り自家製ポン酢で作ったあん肝。
生臭さがまったくなくとろっとクリーミーでした。
アクセントにタマネギ入っていました。さっぱり!!
次のお酒は京の華純米吟醸。
それに合う料理が、甘めなお稲荷さん。
中に高田梅が入っていました。稲荷に梅・・・初めてかも(^^)
コース料理はここまで。
んーまだお酒も料理もいけそうなので追加で注文。
店主が作ったお酒を頂きました。
料理は鶏わさ。柔らかくて美味しかった(^^)
もう一品。蒸し豆腐です。濃厚な豆腐に3種の薬味で食がすすみました。
〆には再び稲荷ずし。この甘さが好きだなぁ。
この記事へのコメント